fc2ブログ

近況

寒くなってきましたね。

例年に比べて1本目ボトル投入は遅いので本格的な2本目交換は今月の中旬頃からです。
一番遅いので1本目投入が10月上旬に入れた幼虫もいます。
羽化は一番ボトル投入が遅いのに合わせます。

早く投入した幼虫は既に2本目に交換し♀は早期を仕込んでます。
どうもマットではしっくりこないので、全て菌糸ボトルに入れてます。
蛹室を作成してるのもチラホラ…既にシワの入ってる幼虫もいます。

YGで1ライン増えてます。
MUGENさんからの里帰りです。
これまた良いラインです。
後日報告させて頂きます。

今年は5ラインで170頭前後だと思います。
羽化時期は9月下旬頃を目指して飼育してます。
羽化までまだまだですね(苦笑)
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

こんにちは。

こんにちは~里帰りしたYG無事に産卵しラインに加えて頂いた様子で安心いたしました。

今年、hinamaxさんにとっては170頭前後で少ないのかな?
私は、勢い余って過去最高の500頭前後(里子も含む)で挑んでいます。
なかなか、2本目への交換が終わりません(;''∀'')

今年はAさんとプチオフ会することが出来ました。
Aさんの、ブレないブリードへの信念またハッキリした物言いが
心地よく、楽しく過ごすことが出来ました。

来年こそは、hinamaxさんもご一緒出来たら良いですね ^^

お世話になっております

こんにちは、先日ヤフオクにて1405♂とMUGENさんの♀との格好いい子をお譲りいただいた山口の虫です。YGで1405,1407個体の形状が大のお気に入りなので大切に飼育させていただきます。またブログも楽しみにしてます。

こんばんは

遅い幼虫は10月ですか~
我が家もどうしても欲しかったラインは9月末
に採りました。
MUGENさんとも会うことができました。
いつか機会がありましたら、
hinamaxさんともお会いしたいです。

MUGENさん、こんにちは。

今年はYGはブリードしない予定でしたが良い虫を里帰りして頂きスペシャルなラインが追加出来ました。
ありがとうございます。
170頭は多いです(笑)
けど、来年は確実に増えるでしょう。

MUGENさんの500頭には勝てませんが…
MUGENさんのところでは2本目交換で40upが沢山でているようなので、羽化が楽しみですね。

来年こそは一緒にお酒を交わしたいです!

山口の虫さん、こんにちは。

はい、良く覚えております。
先日はありがとうございました。
わざわざ、コメありがとうございます。

沢山幼虫採って大きい個体を出して下さい!
今後とも宜しくお願い致します。

REGA90さん、こんにちは。

東京では充実した日を過ごされたようで(笑)
羨ましいです。
REGA90さんにもお会いしたいしtonpeiさんにも(笑)
いつかはお会いしたいですね!

我が家、一番最後に割り出した幼虫が10月14日でした(苦笑)

こんばんは

投入時期がずれると管理が大変ですよね。
うちでも6月と8月に分かれちゃったので、3本目が大きくずれないように調整しました。

たかとぱぱさん、おはようございます。

我が家は投入時期のズレが3ヶ月あります。
遅く投入した幼虫は期待しているラインが何ラインかあるので遅い方に合わせます。
羽化ボトルでなんとか合わしたいですね。

お互い頑張りましょう!

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです
プロフィール

hinamax0708

Author:hinamax0708
2011年度より国産オオクワガタの大型・美形作出を目指しブリードを開始しましたhinamax0708(ヒナマックス)と申します。
簡単と思いきや…とても考えさせられる事があり物凄く奥が深いです。それが逆に楽しくもあり、没頭しております。
趣味:サーフィン、オオクワブリード

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
22年度系統図
22年度管理表
生体販売
公式LINE
友だち追加
カテゴリ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター