明けましておめでとうございます。
新年明けましておめでとうございます。
挨拶が遅れてしまいました。
モチベが下がってます。
9月投入分の幼虫を年末に何本か交換しましたが、★や体重減がほとんどでした。
2本目で軽い体重の幼虫は★で、体重減は居食いとは言い難い小さい空間を作ってジッとして全然食ってない感じですね。
又、早期♀ですが♀Bに投入した幼虫は全てスイッチ入らず…やはりまだ血統的に♀B投入は早かったと思います。
羽化させたい♀はマットに入れ替え32〜33℃まで上げてます。
良い勉強になりました。
本格的なボトル交換は1月中旬頃からです。
良いのが出てくれたら良いですが…
本年も宜しくお願い致します。
挨拶が遅れてしまいました。
モチベが下がってます。
9月投入分の幼虫を年末に何本か交換しましたが、★や体重減がほとんどでした。
2本目で軽い体重の幼虫は★で、体重減は居食いとは言い難い小さい空間を作ってジッとして全然食ってない感じですね。
又、早期♀ですが♀Bに投入した幼虫は全てスイッチ入らず…やはりまだ血統的に♀B投入は早かったと思います。
羽化させたい♀はマットに入れ替え32〜33℃まで上げてます。
良い勉強になりました。
本格的なボトル交換は1月中旬頃からです。
良いのが出てくれたら良いですが…
本年も宜しくお願い致します。
スポンサーサイト