補強♀個体(2015年ブリード種親)
ご報告が遅れてしまいましたが引っ越し前ではありますが銚子オオクワ倶楽部さんより早期羽化♀個体を無理言ってお譲り頂いております。80系で早期♀をお願いしました。
能勢YG(80系)
49.5ミリ(♂84.2×♀53)
同腹幼虫で♂35g~が出ているとの事です。

補強は考えていなかったのですが先日に当方所有の♂785(1313)につける♀をと思いご80さんに相談させて頂いた所、ご厚意で2頭も頂いてしまいました。
こちらの個体はコラボで♂834(1203)に種付けさせて頂きましたおおくわ80さん所有♀54ミリ個体と同腹です。
同腹♂最大で86.2ミリが出ており飼育数が少ないにも関わらずAveが物凄く良いです。
51.0ミリ(ともさん825 × 20番♀)
こちらの個体を♂785(1313)と同居させます。

続いては早期♀個体です。
こちらの同腹幼虫♂最大で38gが出ておりラインのAveも良いです。
51.0ミリ(♂847 × ともさん♀53)

遅くなってしまいましたが古川さん、おおくわ80さん素晴らしい♀個体をありがとうございました。
能勢YG(80系)
49.5ミリ(♂84.2×♀53)
同腹幼虫で♂35g~が出ているとの事です。

補強は考えていなかったのですが先日に当方所有の♂785(1313)につける♀をと思いご80さんに相談させて頂いた所、ご厚意で2頭も頂いてしまいました。
こちらの個体はコラボで♂834(1203)に種付けさせて頂きましたおおくわ80さん所有♀54ミリ個体と同腹です。
同腹♂最大で86.2ミリが出ており飼育数が少ないにも関わらずAveが物凄く良いです。
51.0ミリ(ともさん825 × 20番♀)
こちらの個体を♂785(1313)と同居させます。

続いては早期♀個体です。
こちらの同腹幼虫♂最大で38gが出ておりラインのAveも良いです。
51.0ミリ(♂847 × ともさん♀53)

遅くなってしまいましたが古川さん、おおくわ80さん素晴らしい♀個体をありがとうございました。
スポンサーサイト