fc2ブログ

少しずつ交換してます。

6月末〜7月上に採った幼虫を交換してます。
乗ってますねー!
種♂は全てSR90.0㎜です。
2年目も使いました。
幼虫をお譲りさせて頂いたラインもあるので交換を楽しんで頂けるかと思います。

SR血統 900×537早


SR血統 900×555


SR血統 900×565


先日、記事にさせて頂きました50g幼虫ですが羽化前に☆となってしまいました。
ここまで来てくれたことが奇跡だと思ってます。
今期は昨年の失敗を生かしてほんの少し管理を変えて羽化まで楽しみたいと思います。
この50g幼虫同腹から90㎜が羽化してるので頑張ってもらいます!
スポンサーサイト



20年ブリード能勢YG血統系統図

頑張ってくれー!笑

21年4月4日に記事にさせて頂いた50up幼虫だった蛹です。
ボトル側面から見ると☆になってると思い掘って秤に乗せたら動いてました。
掘らんでよかった…やってしまった…
蛹化してから既に1ヶ月は経過してます。

ここまでなると羽化するとは思いませんがソッとボトルに戻しました…
頑張ってほしいですね〜!
しかしデカい!笑
SR2003ライン(900×584)


別ラインで45g台から羽化してます。
サイズ計測が楽しみです!
意外と小さかったりして…苦笑

ポツポツと

YG個体で羽化してるなーと半月程前にわかっていた個体を掘って見ました。
カッケー!!
これ…好きな形状なんですよねー
サイズは88ミリあります。
他のボトルは側面からは見えない個体がほとんどなので触りません。
何頭か羽化してると思いますが。
なので、この辺で失礼します笑

プロフィール

hinamax0708

Author:hinamax0708
2011年度より国産オオクワガタの大型・美形作出を目指しブリードを開始しましたhinamax0708(ヒナマックス)と申します。
簡単と思いきや…とても考えさせられる事があり物凄く奥が深いです。それが逆に楽しくもあり、没頭しております。
趣味:サーフィン、オオクワブリード

カレンダー
09 | 2021/10 | 11
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
22年度系統図
22年度管理表
生体販売
公式LINE
友だち追加
カテゴリ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター