近況
ジメジメと暑い日が続いてます。
今年の夏は暑いみたいです。
と言っても友人から聞いた話ですので本当かどうかわかりませんが(笑)
幼虫の方は全ライン採れそうな感じです。
1ラインのみ材2本で25日もセットしてたのでまだ幼虫確認できてませんが卵を見る限り問題ないかと思います。
この♀はなかなか材を齧らずジッとしてましたがセットから5日くらいから齧りだしてくれました。
835ラインで1ライン増えてます。
種で使用した♀は5月上旬に自力脱出してきた個体です。
蓋のスポンジを粉々にしてくれてました(笑)
形状が良かったので使いセット期間が短いにも関わらず16頭産んでくれました。
16年ブリードもスタートです。
羽化の方は…まだです。
現在、羽化ラッシュです(笑)
しかし、見る限り翅パカ個体が少ないんですよね〜!
嬉しいです!(笑)
まぁ、大きい幼虫はいませんので(苦笑)←強調
今年の夏は暑いみたいです。
と言っても友人から聞いた話ですので本当かどうかわかりませんが(笑)
幼虫の方は全ライン採れそうな感じです。
1ラインのみ材2本で25日もセットしてたのでまだ幼虫確認できてませんが卵を見る限り問題ないかと思います。
この♀はなかなか材を齧らずジッとしてましたがセットから5日くらいから齧りだしてくれました。
835ラインで1ライン増えてます。
種で使用した♀は5月上旬に自力脱出してきた個体です。
蓋のスポンジを粉々にしてくれてました(笑)
形状が良かったので使いセット期間が短いにも関わらず16頭産んでくれました。
16年ブリードもスタートです。
羽化の方は…まだです。
現在、羽化ラッシュです(笑)
しかし、見る限り翅パカ個体が少ないんですよね〜!
嬉しいです!(笑)
まぁ、大きい幼虫はいませんので(苦笑)←強調
スポンサーサイト