fc2ブログ

産卵セット開始。

ペアリングも無事終わりセット開始です。
早い個体は5月24日からセットしてます。
早期♀(YG1番と6番※ペアリング表参照)は本日よりセット開始しました。
いや~大幅に遅れてしまいました。
今年はペアリングに時間をかけすぎました(笑)
これで採れなければ諦めます。

24日にセットした個体は順調そうです。
材の齧り具合を見れば産んでそうですが空砲だけは勘弁してほしいですね~。

ライン№は幼虫が採れてから報告させて頂きます。

ペアリングも終わり種♂を洗ってあげました。
ブリードルームから玄関先に移動させました。

1405-09
87.2㎜


1405-02
86.5㎜


1407-08
83.5㎜



15年幼虫は9割蛹化してますが羽化はまだ先ですね。
スポンサーサイト



羽化までもう少しです。

15年度幼虫ですがマックス温度にして半月くらい経過し、8割がた前蛹になってます。
前蛹になっていない個体も蛹室を作っているので時間の問題かと思います。
羽化ラッシュは6月中旬以降ですかね〜
暴れか移動かわかりませんがボトル内一周まわれば交換です。
4頭交換しましたが、体重も3〜4g程減っているだけなので問題ない範囲内です(笑)
羽化までもう少しですね。

下記写真はshima氏よりお譲り頂いた幼虫です。
SG血統です。
3本目交換時の体重です。
無事、完品羽化したらご報告させて頂きますね。

プロフィール

hinamax0708

Author:hinamax0708
2011年度より国産オオクワガタの大型・美形作出を目指しブリードを開始しましたhinamax0708(ヒナマックス)と申します。
簡単と思いきや…とても考えさせられる事があり物凄く奥が深いです。それが逆に楽しくもあり、没頭しております。
趣味:サーフィン、オオクワブリード

カレンダー
04 | 2016/05 | 06
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
22年度系統図
22年度管理表
生体販売
公式LINE
友だち追加
カテゴリ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター