15年度ブリードライン(予定)
連日更新です。
引っ越し後に、きっとバタバタするでしょう。
又、実家のネット環境がどのようになっているのかわからないのでPCが触れるうちに、先に15年ブリード予定をご紹介します。
最初にこうと決めたら変えないようにはしてますがもしかすると変更があるかもしれません。
もしかするとライン数も減るかもしれません。
頭数も決めてませんがとりあえずブロックを60予約しました。オアシスも予約しないといけないですが。
それでは15年ブリードライン(予定)は下記となります。
能勢YG血統
種♂83.4ミリ 862直仔(1203) yasukongさんより

1番:♀53.0ミリ(おおくわ80さんより) 848♂×31番♀
2番:♀52.5ミリ(マサレッドさんより) 13年6番
3番:♀53.5ミリ(自己ブリ早期羽化) 14年2番-06
4番:♀52.0ミリ(自己ブリ早期羽化) 14年4番-24
5番:♀53.5ミリ(自己ブリ早期羽化) 14年5番-19
種♂82.4ミリ(ワイドカウさんより)12年A4ラインギネス88同腹個体←2年目です。

6番:♀52.0ミリ(おおくわ80さんより) 848♂×30番♀
7番:♀53.0ミリ(おおくわ80さんより) 825♂×26番♀
8番:♀52.0ミリ(エバクワさんより) 13年4番
9番:♀50.0ミリ(自己ブリ早期羽化) 14年6番-02
種♂84.0ミリ(自己ブリ) 13年4番-15

10番:♀49.5ミリ(自己ブリ早期羽化) 13年4番-03 13.12下旬羽化
種♂84.4ミリ(仮)自己ブリ早期羽化 14年5番-08

11番:♀53.0ミリ(自己ブリ早期羽化) 14年2番-21
種♂79.5ミリ(自己ブリ) 13年6番-07

12番:♀52.5ミリ(自己ブリ) 13年6番-09
13番 14年3番ライン持ち腹産卵又は再ペアリング
14番 14年5番ライン同上
15番 14年6番ライン同上
13番~15番は2年目のブリードです。
全ライン幼虫が採れたら良いのですが。
毎年思いますが、幼虫を見るまで安心できませんね。
もし余品がでればですがオクに出品させて頂きます。
次の更新は引っ越し後になります。
新規のブリードルームご紹介・4本目交換報告をさせて頂きます。
とりあえず引っ越し頑張ります。
引っ越し後に、きっとバタバタするでしょう。
又、実家のネット環境がどのようになっているのかわからないのでPCが触れるうちに、先に15年ブリード予定をご紹介します。
最初にこうと決めたら変えないようにはしてますがもしかすると変更があるかもしれません。
もしかするとライン数も減るかもしれません。
頭数も決めてませんがとりあえずブロックを60予約しました。オアシスも予約しないといけないですが。
それでは15年ブリードライン(予定)は下記となります。
能勢YG血統
種♂83.4ミリ 862直仔(1203) yasukongさんより

1番:♀53.0ミリ(おおくわ80さんより) 848♂×31番♀
2番:♀52.5ミリ(マサレッドさんより) 13年6番
3番:♀53.5ミリ(自己ブリ早期羽化) 14年2番-06
4番:♀52.0ミリ(自己ブリ早期羽化) 14年4番-24
5番:♀53.5ミリ(自己ブリ早期羽化) 14年5番-19
種♂82.4ミリ(ワイドカウさんより)12年A4ラインギネス88同腹個体←2年目です。

6番:♀52.0ミリ(おおくわ80さんより) 848♂×30番♀
7番:♀53.0ミリ(おおくわ80さんより) 825♂×26番♀
8番:♀52.0ミリ(エバクワさんより) 13年4番
9番:♀50.0ミリ(自己ブリ早期羽化) 14年6番-02
種♂84.0ミリ(自己ブリ) 13年4番-15

10番:♀49.5ミリ(自己ブリ早期羽化) 13年4番-03 13.12下旬羽化
種♂84.4ミリ(仮)自己ブリ早期羽化 14年5番-08

11番:♀53.0ミリ(自己ブリ早期羽化) 14年2番-21
種♂79.5ミリ(自己ブリ) 13年6番-07

12番:♀52.5ミリ(自己ブリ) 13年6番-09
13番 14年3番ライン持ち腹産卵又は再ペアリング
14番 14年5番ライン同上
15番 14年6番ライン同上
13番~15番は2年目のブリードです。
全ライン幼虫が採れたら良いのですが。
毎年思いますが、幼虫を見るまで安心できませんね。
もし余品がでればですがオクに出品させて頂きます。
次の更新は引っ越し後になります。
新規のブリードルームご紹介・4本目交換報告をさせて頂きます。
とりあえず引っ越し頑張ります。
スポンサーサイト