fc2ブログ

幼虫交換報告③

最後に能勢YG血統自己ブリード2本目の目標であった27g以上のみの幼虫をUPさせて頂きます。

秤のg表示ですが小数点第一までの表示があるものないものがありますが私のミスです(苦笑)
3本目交換時はきちんと小数点第一まできちんと表示させますので今回はお許し下さい。
オアシスで27gは正直嬉しいです!


12YGA-12


12YGA-21


12YGA-22


12YGB-02


12YGB-07


12YGB-15

スポンサーサイト



幼虫交換報告②

引き続き里子でお譲り頂きました幼虫交換時の写真を貼らせて頂きます。

続きましてBKダイヤさんラインのご紹介です。
能勢12YG-B1ライン ♂78.5mm×♀48.0mm((2009年度ビークワ準ギネス能勢YG859血統同腹直仔 インライン)からの仔になります。
1頭残念な事に★となってしまいました。









最後にTigaさんのラインのご紹介です。
種親♂82.5×♀53.5からの仔となります。







後日、自己ブリ分の写真を数枚載せたいと思います。

幼虫交換報告①

里子でお譲り頂きました幼虫交換時の写真を貼らせて頂きます。

まずはgold757さんのラインからご紹介させて頂きます。
こちらは858同腹の種親♂80.2×♀50.3からの仔となります。
3頭お譲り頂いたのですが1頭★になってしまいました。
2頭共に♀となります。






続いてはひでのぱぱさんラインのご紹介です。
こちらは種親♂80×♀50.5からの仔となります。♂80系×♀847系です。
♂2♀3と上手に分かれてくれました。








幼虫飼育データー更新しました。

ご無沙汰しております。

幼虫飼育データーを更新しました。
見て頂ければと思います。

体重のバラツキは気になりますがアベレージは全く気にしてません。
1頭でもいいから特大がでてほしいです(苦笑)

里子でお譲りいただきました幼虫交換時の写真は後日UPさせて頂きます。
マイペースで本当に申し訳ございません。
プロフィール

hinamax0708

Author:hinamax0708
2011年度より国産オオクワガタの大型・美形作出を目指しブリードを開始しましたhinamax0708(ヒナマックス)と申します。
簡単と思いきや…とても考えさせられる事があり物凄く奥が深いです。それが逆に楽しくもあり、没頭しております。
趣味:サーフィン、オオクワブリード

22年度系統図
23年度系統図
能勢YG血統系統図
能勢産SR血統系統図
22年度管理表
生体販売
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

公式LINE
友だち追加
カテゴリ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カレンダー
09 | 2012/10 | 11
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター