初のボトル詰め
連日更新となります。
5月20日、21日の2連休は初めてのボトル詰めをおこないました。
ひでのぱぱさんにお譲り頂いたプレスマシンが本当に大活躍でした!
ひでのぱぱさん、本当にありがとうございます!!

今期使用する菌糸ですがEXCEED CRAFTさんのLEVIN-Gシリーズとマツノインセクトさんのオアシスの2種類を使用します。
初めてとなる詰める菌糸はLEVIN-G3500SP 10ブロックです。
800ccボトルは39本詰めることができました。少し余った分はプリンカップに入れました。
本当は40本詰める事ができたのですが800㏄ボトルを洗浄するのを忘れて菌糸を詰めてしまいその菌糸オガ粉は廃棄しました・・・もったいない(涙)1ブロックで800ccボトル4本分ですね。
800ccの蓋無しの重量で580g~600gになるように詰めて行きます。
蓋は省きビンのみの重量が60グラムジャスト。菌糸オガ粉重量で520g~540gで詰める事となります。
いざ詰めると595g~597gあたりの重量になってしまいます。
一番下限の580gを目指して詰めましたがなかなかうまいこといきません・・・。
数をこなしてベストの詰め具合になるようにしたいですね。

ちなみに蓋込みの総重量が615g前後でしょうか。

オアシスも既に予約してますが菌糸が足りるか非常に心配してます。
非常にポジティブ人間です(笑)
もし幼虫が採れてなかったら爆笑してあげて下さい(笑)
5月20日、21日の2連休は初めてのボトル詰めをおこないました。
ひでのぱぱさんにお譲り頂いたプレスマシンが本当に大活躍でした!
ひでのぱぱさん、本当にありがとうございます!!

今期使用する菌糸ですがEXCEED CRAFTさんのLEVIN-Gシリーズとマツノインセクトさんのオアシスの2種類を使用します。
初めてとなる詰める菌糸はLEVIN-G3500SP 10ブロックです。
800ccボトルは39本詰めることができました。少し余った分はプリンカップに入れました。
本当は40本詰める事ができたのですが800㏄ボトルを洗浄するのを忘れて菌糸を詰めてしまいその菌糸オガ粉は廃棄しました・・・もったいない(涙)1ブロックで800ccボトル4本分ですね。
800ccの蓋無しの重量で580g~600gになるように詰めて行きます。
蓋は省きビンのみの重量が60グラムジャスト。菌糸オガ粉重量で520g~540gで詰める事となります。
いざ詰めると595g~597gあたりの重量になってしまいます。
一番下限の580gを目指して詰めましたがなかなかうまいこといきません・・・。
数をこなしてベストの詰め具合になるようにしたいですね。

ちなみに蓋込みの総重量が615g前後でしょうか。

オアシスも既に予約してますが菌糸が足りるか非常に心配してます。
非常にポジティブ人間です(笑)
もし幼虫が採れてなかったら爆笑してあげて下さい(笑)
スポンサーサイト