fc2ブログ

少しずつ…

5月22日にやっとエアコンの取付をしました。
次の交換は6年後です。定期交換化にします。
いやー久しぶりにブリードルームに入りましたが嫌な記憶が蘇りますね…笑
それを吹っ飛ばすくらいの大きい個体を出すよう頑張りますよー!

本来なら今の時期はペアリング開始と♂のボトル交換をして何かとバタバタしてましたが、めちゃくちゃ暇だったので庭の植木の剪定作業をしてました。
庭は非常に綺麗になりました笑笑

5月21日はダンケちゃんと久しぶりにご飯に行ってました。
ダンケちゃんとは何かと一緒にご飯行ってるような笑笑

本当に楽しい時間でした。
モチベーションが上がります!
いつもいつもありがとうございます。

あっ!
ダンケちゃんの羽化個体を掘らせて頂く事になりました。
めちゃくちゃ楽しみです笑
スポンサーサイト



やってしまいました

昨日の晩、会社から帰宅するとブリードルームが50℃以上になっており、サウナ状態になってました。
サーモの故障だと思います。
YG91ミリ、SR90.5ミリ、SR90.0ミリその他、成虫は全て★です…
幼虫も掘って見てますが黒くなって★になってます…幼虫も全てダメでしょう…

現在はブリードルームを片付けてます。
まずはサーモとエアコン新品に交換ですね。

昨日までヤフオクに成虫の出品していました突然の取り消し誠に申し訳ございませんでした。
取り消し理由は出品個体が★です。

成虫、幼虫には申し訳ない気持ちです。
累代個体も亡くなってしまいました…
自分の管理ミスです。
これを機に再発防止につとめたいと思います。


昨日、神長きのこ園さんから届いた
♂交換用にs8カンタケ 1400ccが24本
♀用で詰める予定だったs8カンタケ ブロック 6個
3月16日に届いています♀用で詰めるs8カンタケ ブロックが9個
が手元にございます。
交換で必要な方がいらっしゃいましたらお譲りさせて頂きます。
DMよりご連絡宜しくお願い致します。

マジかー

エアコンぶっ壊れました…
壊れたのがまだこの時期で良かったです。
引っ越してからやから6年か…
備忘録として記事としてさせて頂きます笑

メス?

♀も少しずつ交換してますが、これほんまにメスかー?!
って思う幼虫が必ず出てきてます。
大小で判別してる自分にはこの重さになるとよくわかりません苦笑
クワ友さんに画像を送って見ていただく事もしばしば…笑
26gもあれば♂?って思ってしまいます。

交換の時、♂♀が分からないことが絶対にあるのでどっちの容量に投入しようか毎回迷いますが迷った時は1400ccにいれてます。
同腹♂幼虫は32g〜41gなんですよね〜

次の交換でハッキリするでしょう。
皆さんの所ではどうなんでしょうか…

SR血統 900×537早



SR血統 900×537早

少しずつ交換してます。

6月末〜7月上に採った幼虫を交換してます。
乗ってますねー!
種♂は全てSR90.0㎜です。
2年目も使いました。
幼虫をお譲りさせて頂いたラインもあるので交換を楽しんで頂けるかと思います。

SR血統 900×537早


SR血統 900×555


SR血統 900×565


先日、記事にさせて頂きました50g幼虫ですが羽化前に☆となってしまいました。
ここまで来てくれたことが奇跡だと思ってます。
今期は昨年の失敗を生かしてほんの少し管理を変えて羽化まで楽しみたいと思います。
この50g幼虫同腹から90㎜が羽化してるので頑張ってもらいます!
プロフィール

hinamax0708

Author:hinamax0708
2011年度より国産オオクワガタの大型・美形作出を目指しブリードを開始しましたhinamax0708(ヒナマックス)と申します。
簡単と思いきや…とても考えさせられる事があり物凄く奥が深いです。それが逆に楽しくもあり、没頭しております。
趣味:サーフィン、オオクワブリード

22年度系統図
23年度系統図
能勢YG血統系統図
能勢産SR血統系統図
22年度管理表
生体販売
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

公式LINE
友だち追加
カテゴリ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター