fc2ブログ

祖父江種親紹介

ご紹介はしないつもりでいましたが祖父江の種親のご紹介をさせて頂きます。
下記の♂個体は昨年にGullさんより無理を言って幼虫を5頭お譲り頂き当方にて羽化させた個体となります。
種♂の系統図のみ記載させて頂きます。間違いがあればご指摘宜しくお願い致します。
素晴らしい血統で素晴らしい形状です。
祖父江
♂81.5㎜
祖父江81.5㎜

♂80.5㎜


種♀ですが管理表のみで失礼致します。
見慣れた管理表ですね。
マツノインセクトの松野氏より補強致しました。
祖父江をブリードされている方は既にご存知かと思いますが14年9番ラインは同腹で85upがでているラインです。
迷わず2頭頂いてしまいました。




815には52、805には51の同配合同士で同居させます。
非常に楽しみです。
85up目指して頑張ります。

スポンサーサイト



♀個体補強③

連日更新です。

shimaさんより♀個体2頭着弾です。
もはや説明不要なラインですね。

♀55.4㎜


♀56.7㎜


2頭共、我が家の♂865と同居予定です。

shimaさん、貴重な素晴らしい個体をありがとうございます。
サイズがあるにも関わらず厚みが薄く形状も綺麗な個体だと思います。

幼虫はたっぷり採りたいと思います。

♀個体補強②

素晴らしい♀個体が着弾しました。
MUGENさんより頂きました。

こちらのラインの同腹♂幼虫経過ですが1本目交換時では神長さんの店長日記にてご紹介されております。
2本目交換時では42.7gと増量しており体重の乗りは好成績なラインとお聞きしております。

早期羽化♀50.5㎜
84.0(Gullさん1319)×53.0早期(MUGENさん1406)同腹871
無題

こちらも非常に楽しみなラインとなりそうです。
こちらの♀は我が家の♂872と同居させる予定です。

MUGENさん、素晴らしい個体をありがとうございます。
今年の飼育は妥協せずしっかり管理していきたいと思います。

♀個体補強

B団ともさんより早期♀個体を2頭補強しておりますのでご紹介させていただきます。
証明書のみですがご了承下さい。
個体はガツガツとゼリーを食ってます(笑)

早期羽化♀53.0㎜
種♂85.0(マサレッドさん1309)×種♀52.6(yasukongさん1320)
こちらのラインはともさんがブログで15年度ライン紹介された時から気になっていたラインです。
同腹♂幼虫では菌糸トラブルがありながらも最大44.3gが出ています。



早期羽化♀50.0㎜
85.0(Gullさん1321)×54.0(Gullさん1306)
こちらのラインも同腹♂幼虫では菌糸トラブルがありながらも最大38.0gが出ています。


つける♂は決めています。
本当に楽しみなラインになりそうです。

ともさん、この度は素晴らしい個体をありがとうございます。
良い報告ができるよう羽化まできちんと管理していきたいと思います。

2016年度♂種親紹介

寒くなってきましたね。
気を抜いたら風邪ひいちゃいました。
病み上がりですが今日は休みだったのでブリードルームの床をアルコール清掃とボトル洗浄をしました。
昼からは家族サービスなので昼までが勝負です。
朝も5時半から起きて頑張りました(笑)

クワはそろそろ越冬準備です。
その前に2016年ブリードの♂種親の紹介をさせて頂きます。
種♂自己ブリのみです。
種♀は早期メインでいきますが、全く決まっていません。
時間はまだあるのでゆっくり決めていきたいと思います。


2016年は4♂でいきます。
ほとんど14年5番♂です(苦笑)

1405-09
87.2㎜


1405-02
86.5㎜


1405-08
84.4㎜早期羽化


1407-08
83.5㎜


越冬後、★になっていたら諦めます。
844は種ありますが他個体、種なしだったら諦めます。

無事、幼虫採れたら種親超え目標に頑張りますよ~。
プロフィール

hinamax0708

Author:hinamax0708
2011年度より国産オオクワガタの大型・美形作出を目指しブリードを開始しましたhinamax0708(ヒナマックス)と申します。
簡単と思いきや…とても考えさせられる事があり物凄く奥が深いです。それが逆に楽しくもあり、没頭しております。
趣味:サーフィン、オオクワブリード

22年度系統図
23年度系統図
能勢YG血統系統図
能勢産SR血統系統図
22年度管理表
生体販売
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

公式LINE
友だち追加
カテゴリ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター